文房具の博士ちゃん「釘宮 一」は何者?プロフィールとおすすめ文房具を紹介!【サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん】

URLをコピーする
URLをコピーしました!

「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」に初登場した釘宮 一くん。

まだ12歳なのに、文房具が大好きすぎて、コレクション数が650点以上になるそうです!

すごいですね。

釘宮 一くんってどんな人なのでしょうか?

早速見ていきましょう!

目次

釘宮 一くんのプロフィール

現在、12歳の釘宮 一くん。

笑顔がとってもかわいいですね!

学校は非公開だそうです。

文房具を愛してやまないあまり、お小遣いはほぼ全て文房具に注ぎ込むという、大の文房具コレクター。

釘宮 一くん曰く、「文房具は常に進化し続ける」

新しい文房具を見るのがたまらなく好きだそうです。

お小遣いやお年玉を文房具収集に注ぎ込み、そのコレクションは650点以上!

釘宮 一くんが文房具に目覚めたのは、なんと幼稚園の時だそうです。

愛読書は、なんと「文具カタログ」!

文具カタログを見ているだけで、あっという間に時間が経ってしまうとか。

もともとかなりの愛読家らしく、学校でもかなり評価されているようです。

小学校1年生で相対性理論について話していたそうですよ!

自由研究は文房具関連が多く、最近の自由研究は「修正テープのコスパ」だったそうです!

本当に大好きなんですね。

文房具の博士ちゃんのおすすめ文房具!

「文房具は常に進化し続ける」という釘宮 一くんですが、おすすめ文房具がこちらです♪

『Ninipie(ニニピー)』/サンスター文具

「書く」と「引く」が1つのペン先になった新発想のペン。

書きやすさと使いやすさにこだわっています♪

三代目直記ペン/協和工業

なんと、定規を使わずに直線が引ける、画期的なアイデア商品!

特許取得までしています。

紙にペンを押し込むことで、両輪に均等に力が分散される事から綺麗な直線を引く事ができるスグレモノです♪

私ERIKAは知りませんでした。

定規を探したり使ったりする手間が省けそう!

もっと早く知りたかったです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

文房具好きの人も多いと思うので、参考になりますよね!

これからも活躍に期待していきましょう♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる